ゆゑんライブ シルバーウイングス(京都祇園)2021/7/31
こんにちは、Dotchysです
古新聞になってしまいましたが2021年7月31日に行われたゆゑんのライブについて書きたいと思います
ゆゑんのご紹介
「ゆゑん」とは、Dotchysが鍵盤屋として所属するアコースティックユニットです
メンバーは、
パーカッション Yagi
ギター Shige
ピアノ Dotchys
という構成の4人編成のユニットです
カルメンマキさんのソロアルバムの曲のカバーを中心に演奏している恐らく日本では唯一無二のユニットではないでしょうか
結成7年目となり、最近ではようやく独自のグルーヴ感も出てきて(ヤットか!) ライブ毎になにかしら成長してるなと感じている今日この頃です
出演者
さて、今回はシルバーウイングスさんということでゆゑんとしては初めてのライブハウスです
今回の出演者は、出演順に
・ゆゑん
・エデンの東(えでんのあずま)
・Blues Theatre
ゆゑん以外はドラム入りのフルバンドセットです
アコースティックのゆゑんはちょうど箸休み的な感じなのかな~
それでは、順番に簡単ではありますがご紹介したいと思います
Something
Somethingは、Afterbeatで何度か対バンさせて頂いているG&Bの山口さんがバンマスをされているバンドで、山口さんの奥様がボーカルをされていて、なんと結成40数年という超長寿バンドなんです
夫婦でメインボーカルを交代で歌うバンドで40数年というのは正直マジで凄いなと思いました
曲は洋楽の超有名曲を次々と繰り出してきてまったく飽きさせないエンタータイメントそのものといった感じ
音楽に対する愛が感じられた素敵なバンドさんでした
ステージは客席からではなくて楽屋で聴かせて頂きましたが客席から聴きたかったなぁ
エデンの東

エデンの東
あの有名な映画のエデンノヒガシではなくて”えでんのあずま”ですw
リーダーでボーカルの方が東さんだからそういうバンド名になったのだと思われます(間違いない!!!)
こちらは、ロック調のオリジナルです
曲にもMCにも東さんの憎めないお人柄がにじみ出ていて最初から最後までステージに引き込まれてしまいました
Blues Theater
バンド名の通り、ド・ブルースです
みんなとても巧いのでド・ブルースでも飽きずに楽しめました
メンバー全員がブルースを愛している、そんなバンドさんです
やはりブルースセッションで演奏されるブルースよりも断然こちらの方が素敵です
まぁ、何を比較してんねんっていう話ですが
ブルースに慣れ親しんでいないDotchysでも十分楽しめたステージでした♪
ゆゑん

ゆゑん
セットリスト
2. 百億の孤独
3. 暗い夜明け
4. ワイルドフラワー
5. 星の河を渡ろう
6. 夜間飛行
一曲目のトリックスターはかなり久々に演奏しましたが、以前と比べて結構メリハリのある演奏ができたと思います
ここらへんはやはり長くやっている効果なんでしょうね
あとはそれぞれマァマァの出来、ギターのシゲさんは中音(なか=ステージ上の音)のバランスがイマイチだったみたいでかなり苦労したようです
このセットリストで8月8日のAfterbeatもやることになりました
まとめ
ユニットとしては初めてのシルバーウイングスさん、途中で避難勧告も出るような大雨が降ってきてハコの外は大変だったようですが、そんなことが起きていることも知らずに音楽を楽しんでおりました、お客様は行きかえりの道中が大変な中ご来場頂き本当にありがとうございました!!
メッセージ メッセージ