こんにちは、Dotchysです。
今年は風邪をこじらせたことはなかったのですが年末にきてついに風邪をひいてしまいました。
11月22日に喉がガラガラとして不調になったのが始まりで、その後ずっと咳が続いています。まぁ一週間ぐらいで治るだろうと思って何もせず放置していましたがもう発症後2週間になってしまいます。
熱が出たり拗らせてはいないのですが、いつ拗らせてもおかしくない状況が続いていて、さすがに
これはヤバイ
と思い始めた今日この頃といった感じです。
今回、風邪対策として考え方ことは、
・早起きして太陽を浴びる → 寝る時間を決めるのではなく起床時間を決める
・早起きしたら早朝の散歩をする
・ストレッチの時間をのばす → 最近は一日10分程度でしたが今日から最低30分やるようにした
・ストレッチの時に一緒にやるルーティンをきちっと決めて毎日実行!! → 自分でやるマッサージなど
・行きつけの整体で鍼治療 → ここ数か月行っていなかった
・治るまではビタミン剤を服用する
・早起きしたら早朝の散歩をする
・ストレッチの時間をのばす → 最近は一日10分程度でしたが今日から最低30分やるようにした
・ストレッチの時に一緒にやるルーティンをきちっと決めて毎日実行!! → 自分でやるマッサージなど
・行きつけの整体で鍼治療 → ここ数か月行っていなかった
・治るまではビタミン剤を服用する
要は、3月末の手術以降運動不足や生活習慣の怠惰化で免疫力がかなり落ちていることにようやく気が付いた次第。
12月8日はスローハンドでのライブ、12月14日は箕面でレストランBGMのピアノ弾き、明後日までにはシャキッとしたいものです。
メッセージ メッセージ